商品コード:
sewing-first

 犬服ソーイング科初級コース

 販売価格(税込):
66,000~77,000
 ポイント: 0 Pt
 関連カテゴリ:
ソーイング科
 色々な縫製方法を学べるソーイング科です。
オプションでサイズ修正講座もお申し込み頂けます。
通信講座で学ぶ事が不安な方にもトライアルとしてもお勧めなコースです。
>>パンフレットはこちら

動画はパソコンとスマートフォンで閲覧が可能です。

【価格が初級コースはリーズナブル!】
入会金(20,000円)+講座代(40,000円)で受講が可能です。

【カリキュラム】
裁断方法
パイピングタンクトップ
フライスタンクトップ
ラグラン
ポロシャツ
セットインスリーブTシャツ
ギャザーキャミソール(キャミソール)
パンツ
セットインスリーブロンパース
半袖シャツ
総裏アウター、フードタイプ
ハーネス
トートバッグ型スリング

【ソーイング科+講座】
型紙は付いていませんが以下のアイテムの縫製方法も学習頂けます。
※定期的に内容が変わることがあります。
ショールカラーTシャツ
ボートネックTシャツ
原型袖セットインスリーブパーカ
フード付き犬服
前裾V字犬服
ギャザータンクトップ
シンプルワンピース
コーディネート用スカート
簡単パンツ
ラグランスリーブロンパース
トルソー
スモック
リバーシブルセットインアウター
リバーシブルラグランアウター
ティアードワンピース
オーバーオール
ジップアップアウター
長袖シャツ

【発送する教材】
JDFD初級公式テキスト
(既にお持ちの方は初級plusテキスト、サイズ修正テキスト、ニットファブリックテキスト、検定対策本のいずれか1つお選び頂けます。)
型紙
4種類6サイズ展開のマスターパターンを受け取れます。

≪勉強したことを認める認定証≫
履修後に全作品(型紙をお送りした作品)を当事務局へお送り頂きましたら添削を行いましてラインへご連絡した後に認定証と作品を送付致します。
製作過程でラインを使い添削を受けて頂いた場合はお送り頂かなくとも履修した事とみなします。
証書は専門技術を勉強した事と、スキルを身に着けた事を客観的に認める物です。

≪ステップアップ≫
デザイナーズ通信講座へ割引価格で編入が可能です。

【編入のご注意点】
デザイナーズ講座のポイントは付与されません。
ソーイング科で受講した期間分は勉強期間が短くなります。
例.ソーイング科3か月受講後にデザイナーズ講座2年をお申し込みの場合は1年9か月の受講期間となります。※受講期間は延長が可能です。
基本形の型紙はソーイング科でお渡ししている分と兼用になり追加はございません。
4種類6サイズのマスターパターンは1度のみ受け取れます。

【お申し込み後の流れ】
①犬種とサイズのご確認をさせて頂いてから基本形の型紙が届きます。
②閲覧用ページで登録をして頂きます。
③基本形の作品を製作し添削を受けます。
④基本形の添削後にカリキュラム全ての型紙が届きます。
③製作後は全作品を東京教室へお送り頂きまして、講師が添削を致しましてお戻しを致します。

【勉強が出来る期間】
型紙が手元に届き、動画が閲覧できるようになってから6か月間になります。
勉強期間は延長も可能です。

【サイズ修正講座を希望者は学習頂けます】
型紙のサイズ修正を学習できます。
JDFDサイズ修正テキストに掲載されている修正方法を動画で学習ができ
ソーイング科でお送りした型紙のサイズ修正にも講師がご対応いたします。
型紙修正した後に画像をラインへ送付し添削という流れです。
講座代11,000円税込み。
サイズ修正テキストを送付致します。※既にお持ちの方は(ニットファブリックテキスト、検定対策本のいずれか1つをお選び頂けます。)

【通学講座に参加する事が出来る】
直接、疑問点やパターンのことなど自由に質問が出来ますのでどしどしご質問お待ちしております。
通学教室にご参加可能で通学講座のサイトから予約をして頂いてご参加頂けます。
  • サイズ修正講座:
数量:

 会員登録と犬種・サイズのご登録を願いします

 お申込みの前に会員登録後にお申し込みをお願いします。
会員情報に犬のデータを登録する個所がございまして、犬種とサイズをご入力下さい。
※型紙のサイズを合わせてお送りするのではなく、サイズの近い物をお送り致します。

 受講された方の声

 【O様のご感想】
講座の動画の感想ですが、初心者にも、とても解りやすく説明して頂いてるので、見てて、やる気が湧いてきます!!ロックミシンで、首や、袖、裾の入りかた抜きかたなど、まさに「そう、ここ!このやり方を知りたかった!こうすれば綺麗に出来るんだ!」って、今まで、苦労してたのが、嘘のようで楽しく制作できます!あー、なるほど、こうすれば伸びないのね!ってホント目から鱗!!
受講して良かった!って思います(*´∀`)♪
あと、糸や針の太さの説明や、使用生地の特徴や縫い方も初心者には解りやすかったです。

【Y様のご感想】
ソーイング科の動画少し見てみました。
解りやすく、丁寧で感動~~~
ロックミシンの細かい縫い方とか、とても役に立ちます。今年の初めに糸取物語を買ったばかりで、説明がありがたいです。
これからまだソーイング科の動画って増えるんですかね??楽しみです(^^)

【フレブルの受講者Y様のご感想】
すごくわかりやすくて、必死に見てしまいました(^_^)
コメントもあるし、続いてみれるのですごくよかったです(^_^)
先生の手の傷はどうされたのかと。不思議に思ったのはそのくらいです 笑

【トイプードルの受講者Y様のご感想】
ソーイング科の動画、とても分かりやすいですね。
細かい注意点を教えてもらえるので、とても勉強になります。
あれだけの動画を作成するのは大変だと思いますが、楽しみにしています。

 よくあるご質問

 質問1. 6ヶ月で12着作りまとめて送付とのことですが、都度都度チェックはしていただけないのでしょうか?
回答.アイテム毎のチェックも可能です。

質問2.12着送って、仕上がりが未熟だった場合、規定のレベルに達するまで何度でもチェックしていただけるのでしょうか?
また、その際に追加料金はかかるのでしょうか?
回答.そして再製作した物のチェックは行っております。
期間が6ヵ月となりまして、期間内でしたら無料で何度でも添削を致します。また、期限を延長して頂くことも可能です。

【延長費用】
≪ソーイング科見るだけプラン≫カリキュラムは同じで動画とマニュアルを閲覧します(質問添削無し)・・・6か月5,000円+税
≪ソーイング科サポートプラン≫カリキュラムは同じで質問と添削を致します・・・6か月10,000円+税

質問3.見るだけプランからサポートプランへ途中で変更ができますか?
回答.はい、可能で、その場合は日割りで計算し差額をお支払い頂ければ変更頂けます。

 作れるようになるから楽しい

 解る!出来る!だから楽しい!そして、愛犬も喜んでくれると思います。
スキルは一度身に付けたら一生自分の物です。
もし、長く犬服作りを続けられるようでしたらソーイング科がオススメです。
色々な作り方が学べて、更にサイズ展開したマスターパターンを24種類(または32種類)がもらえるので犬服販売もスムーズに行えます。

 様々な作品

 ここにアップした作品はソーイング科で学習して作れるようになる犬服です。
ソーイング科+の動画は新しく更新したり、増えたりします。
以前、通信講座で学習されていた方たちも入会金無しで再学習が出来ますのでお気軽にご連絡下さい。

 マスターパターン32種類、又は24種類が貰える

 ソーイング科の特典でサイズ展開した型紙が貰えるので犬服販売がスムーズに始められます。
《内訳》タンクトップ、ラグランTシャツ、セットインスリーブTシャツを32種類。又は、ラグランスリーブロンパースを含む4種類で24サイズ。
犬服ソーイング科初級コース